朝新聞(1・2年) 1月 31, 2025 1/30(木)1・2年生が「朝新聞」に取り組みました。年に数回ではありますが、NIE(Newspaper in Education:教育に新聞を)の流れを汲んで、継続してこの取り組みを行っています。ネットニュースなどと比較することで新聞ならではの記事の取り扱い方に気づき、興味を広げたり深く考えたりするきっかけとしてほしいです。 Read more »
ドリームプロジェクト 1月 25, 2025 校区の小学6年生に向けて中学生が夢を語る企画「ドリームプロジェクト」を行っています。この企画は、中学校進学へ向けての疑問や夢について先輩から答えてもらうことで、進学に向けての不安を解消し、進学後の目標を立てられることを目的としています。1/23(木)は若葉台小学校へ同校出身の2年生3名が出かけて行きました。 Read more »
生徒会ランチミーティング 1月 21, 2025 1/20(月)生徒会執行部の三役が、田中校長先生と給食時間に「ランチミーティング」を行いました。普段はなかなか直接お話する機会のない校長先生との会食で、さすがにはじめは少々緊張した雰囲気でしたが、校則の見直しや今後の生徒会としての活動について、たくさんお話することができました。 Read more »
CBTプレテスト 1月 17, 2025 1/16(木)2年生が「とっとり学力・学習状況調査」に向けて「CBTプレテスト」を行いました。CBTとはComputer Based Testingの略でコンピューターやインターネットを利用したテストのことです。本番を想定して、各自が自分の端末を使って解答していました。 Read more »
「桜愛部(さくラブ)」 1月 10, 2025 1/10(金)久々に雪が積もりました。予報では「大雪になるかも」とのことでしたが、幸い15センチ程度の積雪で済んでいます。早朝から有志の生徒・職員が「桜愛部(さくラブ)」として通学路や校地内の雪かきをしてくれました。朝の気温マイナス1度とかなり冷え込み、雪も降り続く中での作業に頭が下がります。ありがとうございました。 Read more »
新年オンライン全校集会 1月 08, 2025 1/7(火)冬休みが終わり、授業が再開しました。予定していた全校集会は、体育館の気温が低かったため、急遽オンラインとしました。はじめに、3月まで事務室で勤務していただく大川先生の着任式を行いました。田中校長先生からは、あらためて「人間力」のお話がありました。生徒指導の渡辺先生からは、早帰りの際のルールの確認がありました。場所は違っても背筋をピンと伸ばして話を聞く生徒の皆さんの後ろ姿を、頼もしく思いました。 Read more »
謹賀新年 1月 01, 2025 謹賀新年 令和7年元旦 「今年もよろしくお願いします!」 桜ヶ丘中2代目キャラクター 「咲らいおん」 1/1付日本海新聞に 「全国学芸コンクール金賞」の記事 が掲載されました。 ※オンラインで記事の内容をご覧になるには会員登録が必要です。 Read more »