投稿

7月, 2024の投稿を表示しています

中国大会出場決定!

イメージ
7/15から始まった県中総体が終了しました。以下の部活動が中国大会への出場権を獲得しました。各部の試合結果は こちらへ 掲載。 【男子バスケットボール】準優勝 (8/8/2~4山口) 【男子ホッケー】2位 (7/27.28八頭高) 【水泳】女子100m自由形1位、50m自由形1位 上田眞子さん     男子100mバタフライ2位 200mバタフライ1位 大崎陽翔さん     (8/2~4米子) 【男子ソフトテニス】井嶋勇翔さん・梅林碧さんペア ベスト8(8/7~9尾道) 【男子卓球】8位 都宮和記さん (8/7~9広島) 【陸上競技】 男子200m3位 山田真翔さん (8/8.9岡山) 【柔道】60kg級 優勝 西田蒼翔さん (8/2~4岡山)  保護者の皆様や地域の方の応援が大きな力になりました。ありがとうございました。  また、8月10日(土)には、県の吹奏楽コンクールがありますので、運動部の中国大会とともに吹奏楽部への応援もお願いします。

リモート全校集会

イメージ
 7/19(金)気象状況や健康状態を勘案し、急遽、久々のリモート接続による全校集会としました。柔道県総体で優勝した西田君の表彰伝達の後、田中校長先生からこれまでの生活を振り返ってのお話をいただきました。最後に生徒指導の渡辺先生から、夏休みの暮らしについて、具体的に説明をしていただきました。各教室でお話を聞く生徒の皆さんの、ピンと背筋を伸ばした姿勢が頼もしく感じました。夏休みが有意義なものとなるよう願っています。

ALTイェディル先生離任式

イメージ
 7/19(金)夏休み前の授業最終日、ALTイェディル先生の離任式を行いました。イェディル先生から「桜ヶ丘に来て、日本についてのたくさんのことを知り、体験することができた。皆さんはいつも暖かく優しく接してくれた。これからも英語をたくさん学んで欲しい」などとお別れの言葉をいただきました。今後のご活躍を期待しています。ありがとうございました。

校区別生徒会

イメージ
 7/17(水)4小学校区に分かれて校区別生徒会を行いました。地域学校協働活動推進員さんやPTA地区委員さん、自治会の役員さんなどにお越しいただき、夏休みの暮らしの注意点や地区行事へのボランティア募集についての説明をしていただきました。夏休み中もたくさんの地区行事に中学生も参加させていただきます。よろしくお願いいたします。

英検 IBA

イメージ
 7/12(金)3年生が英検 IBA(Institution Based Assessment:「協会による評価」というような意味)を行いました。テストに必要な機器一式が送付されてきますので、それを利用して行います。専用端末の音声と画面表示に従って、記述・聞き取り・口述のテストをしました。慣れない環境での英語による口述はちょっと照れ臭そうでしたが、頑張って解答していました。

東部教育局訪問

イメージ
 7/11(木)東部教育局と市教育委員会の先生方が訪問されました。全校の授業の様子を参観された後、校長先生や教頭先生と今年度の学校の様子について面談をされました。「生徒の皆さんが落ち着いた様子で学習に取り組んでいる」「探究学習の様子がよく分かる掲示がしてある」「授業でICTが効果的に活用されている」などと指導助言をいただきました。今後に生かしていきます。

壮行会

イメージ
 7/10(水)県総体・県吹奏楽コンクールに向けての壮行会を行いました。県総体は7/13(土)のサッカー(米子会場)を皮切りに、県内各会場で行われます。吹奏楽コンクールは8/10(土)とりぎん文化会館です。この日に向けて毎日早朝から練習していた応援団の力強いエールに力をもらいました。選手・部員の皆さんの健闘を祈っています。

3年 「さくらはる課's」中間発表

イメージ
 桜ヶ丘中学校では、総合的な学習の時間「さくらタイム」に、地元企業や役所と連携した探究活動「さくら未来プロジェクト」を行っています。 3年生「さくらはる課's」 では「生かす」をテーマに、鳥取市の課題解決に向けての取り組みを、今後どのように生かしていくのか、探究しています。7/10(水)プロジェクトに関わっていただく皆様をお招きして、中間発表を行いました。

桜ヶ丘フォーラム

イメージ
 7/6(土)桜ヶ丘グリーンゾーン・五校PTA・桜ヶ丘中校区小中連携振興会の共催で「桜ヶ丘フォーラム」を行いました。校区の自治会、PTA、学校関係者等々、合わせて約70名の参加をいただき、盛会となりました。今年度のテーマ「~大規模災害の事例から考える~『地域防災とコミュニティ』住民同士のつながり・子どもたちの役割」について、パネリストの皆さんからの報告をもとに、小グループでの話合いを行いました。子どもたちを巻き込んだ地域づくりの推進に学校も協力していきます。

学校保健安全委員会

イメージ
 7/3(水)第1回目の学校保健安全委員会を行いました。今回もお世話になっている医療関係者・PTA役員・職員に加えて生徒会の代表も参加し、生徒の現状と課題について一緒に検討しました。今回のテーマは「姿勢」。生徒の普段の様子から課題と対策をグループで協議したあと、学校医さん、学校歯科医さん、学校薬剤師さん、栄養教諭さんから助言をいただきました。