投稿

市長・教育長 表敬訪問

イメージ
「全国学芸サイエンスコンクール」で金賞を受賞した2年生「デザイナーズ・プロジェクト」の代表者3名が鳥取市長・鳥取市教育長を表敬訪問しました。 3/31付 日本海新聞に記事が掲載 されました。

学校表彰・修了式

イメージ
 3/24(月)表彰伝達・学校表彰・修了式を行いました。はじめに全国学芸コンクールやアンサンブルコンテスト中国大会等の表彰伝達を行いました。次に学校表彰として、各学年の桜シーダーを表彰しました。修了式では、修了証の授与の後、田中校長先生よりそれぞれの学年に向けて、一年間を振り返って大きく成長した姿を称えるお話がありました。

2年「手作りおもちゃ」わらべ館展示

イメージ
 2年生が総合的な学習の時間に取り組んだ探究学習「さくらプロデュース」で、メーカーズ・プロジェクトチームが作製した手作りおもちゃが、わらべ館に展示されています。3/31まで。 3/25日付日本海新聞に記事が掲載されました。

離任式・退任式

イメージ
 3/24(月)離任式・退任式を行いました。離任式では、田中校長先生をはじめ他校へ異動する14名の先生方とお別れをしました。退任式では、大変めでたく定年を迎えられる山本先生をはじめ、3名の先生とお別れをしました。名残は尽きませんが、それぞれの先生方が新天地でご活躍されることを願っています。

1年「クラス対抗スポレク大会」

イメージ
 3/21(月)1学年の代議員会企画として「クラス対抗スポレク大会」を行いました。はじめに「クラス対抗ドッジボール大会」を行い、日頃のストレスを発散しました。次の種目「変則リレー大会」では、ぞれぞれのクラスで 作戦を立て、一人ひとりの 走る距離を決めました。とても楽しくクラスの絆を深めることができました。

1年 面接練習

イメージ
  3/17(月)1年生で教務の先生方による面接練習を行いました。桜ヶ丘中学校ではキャリア教育の一環として、自己表現や自己理解、礼儀の習得を目的に、3年間を通して面接練習に取り組んでいます。普段はあまり接することのない先生方による指導は、緊張感もありましたが、良い経験となったようです。

第45回卒業式

イメージ
 3月11日(火)、無事に45回目の卒業式を終えることができました。心配された雨もあがり、たくさんの来賓・保護者の皆様に参列していただくことができました。ありがとうございました。式後には卒業生による最後の合唱が行われました。体育館いっぱいに響き渡る美しい歌声が心に沁み、目頭が熱くなりました。巣立っていった176名の生徒のみなさんの、今後益々の活躍を期待しています。